なんとなくいたりあん ― 2009年04月19日 23時39分35秒
日中は引き続き在宅でできる仕事とか。TVで皐月賞を観た後、眠くなって小一時間ほど畳の上で仮眠(笑)。その後、買い物に。久しぶりに藤枝のローカルスーパーに行ってみたが、なんだかいろいろ買い込んでしまう(笑)。帰途、生協にも寄ってさらにちょっと買い物。
夕食はビールと日本酒メインなんだけど、買い物の都合で食事は何となくイタリアン。妻の定番、ズッキーニのオリーブオイル焼きとか、鶏肉の香草焼きとか、イタリアンたこ焼きとか、で、〆はペペロンチーノに思いつきで生なめこ茸を入れてみる。それなりに美味しかったが、この味だと最後に醤油をまわし入れた方がよかったかも。要検討課題(笑)。
フィギュアのエキシビションは、ニュースとか大河ドラマとかあるので、録画をかけておいて合間にちょこちょこ見る。しかしまあ、改めていうことでもないけど、「鑑賞」を目的とした不思議なスポーツだよねえ。キャンデローロが懐かしい。そういえば、過去映像でボナリーの氷上バク転も久しぶりに流れていたなあ。
夕食はビールと日本酒メインなんだけど、買い物の都合で食事は何となくイタリアン。妻の定番、ズッキーニのオリーブオイル焼きとか、鶏肉の香草焼きとか、イタリアンたこ焼きとか、で、〆はペペロンチーノに思いつきで生なめこ茸を入れてみる。それなりに美味しかったが、この味だと最後に醤油をまわし入れた方がよかったかも。要検討課題(笑)。
フィギュアのエキシビションは、ニュースとか大河ドラマとかあるので、録画をかけておいて合間にちょこちょこ見る。しかしまあ、改めていうことでもないけど、「鑑賞」を目的とした不思議なスポーツだよねえ。キャンデローロが懐かしい。そういえば、過去映像でボナリーの氷上バク転も久しぶりに流れていたなあ。
コメント
トラックバック
このエントリのトラックバックURL: http://k-takoi.asablo.jp/blog/2009/04/19/4255624/tb
コメントをどうぞ
※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。