あるきゅうじつ ― 2009年06月27日 23時39分49秒
朝は普通に6時半くらいに目を覚ます。朝食の後、JRで静岡へ。用事のある妻といったん別行動で、静岡オリオン座に行くだけ行ってみるが、まあ、静岡とはいえど、公開初日の初回上映は流石に静岡の映画館では見たこともないような行列が30分以上前からできていたので、『エヴァ・破』は翌週回しに(笑)。まあ、せいぜいうっかりネットでネタバレを読まないように気をつけよう(笑)。
妻と合流して、街中をぶらついた後、行ったことのなかった静岡伊勢丹のイタ飯屋で結婚7年11ヶ月記念(笑)のランチ。ピザ、パスタとも本格的でなかなかよかった。ワインは頼まなかったけど、たぶんソアーヴェの美味しいのとか置いてありそうな感じ。次回はチャレンジしたい。
その後、本屋で須藤真澄『庭先案内』5巻とか、ふと店頭で見つけたささだあすかの新刊(原作:唯川恵)『永遠の途中』とか、やはりうっかり見つけた堤抄子『平安Haze』1巻など買う。その後、ワインショップで頒布会の引き取り分の他、気になっていたニュージーランドのピノ・ノワールを1本所望。伊勢丹でダイニングの椅子用のクッションなども衝動買い(?)していたので、すっかり大荷物に。
帰宅後、昨日職場で1時間半ほど月例の大掃除をした疲労も重なってか、猛烈に眠くなり、またお昼寝。
夕方から、会社の1年先輩のお通夜に行く。一緒に仕事をする機会はなかったが、たまに顔を合わせると一言は声をかけてくれる気さくな人で、病気のことなども全く知らなかったので、驚くばかり。ここ数年、同年代〜やや上くらいの人の訃報がぽつぽつとあるが、なんともやりきれない。
妻と合流して、街中をぶらついた後、行ったことのなかった静岡伊勢丹のイタ飯屋で結婚7年11ヶ月記念(笑)のランチ。ピザ、パスタとも本格的でなかなかよかった。ワインは頼まなかったけど、たぶんソアーヴェの美味しいのとか置いてありそうな感じ。次回はチャレンジしたい。
その後、本屋で須藤真澄『庭先案内』5巻とか、ふと店頭で見つけたささだあすかの新刊(原作:唯川恵)『永遠の途中』とか、やはりうっかり見つけた堤抄子『平安Haze』1巻など買う。その後、ワインショップで頒布会の引き取り分の他、気になっていたニュージーランドのピノ・ノワールを1本所望。伊勢丹でダイニングの椅子用のクッションなども衝動買い(?)していたので、すっかり大荷物に。
帰宅後、昨日職場で1時間半ほど月例の大掃除をした疲労も重なってか、猛烈に眠くなり、またお昼寝。
夕方から、会社の1年先輩のお通夜に行く。一緒に仕事をする機会はなかったが、たまに顔を合わせると一言は声をかけてくれる気さくな人で、病気のことなども全く知らなかったので、驚くばかり。ここ数年、同年代〜やや上くらいの人の訃報がぽつぽつとあるが、なんともやりきれない。
コメント
トラックバック
このエントリのトラックバックURL: http://k-takoi.asablo.jp/blog/2009/06/27/4396003/tb
コメントをどうぞ
※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。