だいきぼしゅうぜん? ― 2009年09月27日 23時39分53秒
朝は7時くらいに目を覚ます。今日の『ダブル』は賭けに負けた相手の魂をコインにして集めている敵って……『ジョジョ』第3部のダービー兄(笑)? しかも、賭けで逆転勝ちするためのテクニックはダービー弟との対決と一緒ですな(笑)。まあ、面白かったんだけど、ちょっといかがなものか、とも思ってしまったり(笑)。
『フレッシュプリキュア』はウェスターさんとサウラーさんの共同戦線で不幸のゲージが一気に満タンになってしまう話。序盤の日常描写と後半の戦闘の「戦う理由」にうまくリンクする展開はなかなかよし。戦闘シーンもよく盛り上がっていたと思う。しかし、先週までのウェスターさんの珍攻撃(笑)でもちゃんと不幸のゲージが上がっていたというのはどういうことかと小一時間……(笑)。
9時集合で、マンションの大規模修繕委員会の視察。既に工事の終わったマンションの実地検分と、当事者の方のお話を伺う会。昼食をとって解散。
その後、静岡で炊飯に使える鍋がないかと物色するが、なかなかピンと来るものがない。ワイン屋で今月のワインを引き取って帰宅。今月はニュージーランドの赤白なのでちょっと楽しみ。
帰宅後、ちょっとだけ職場に行ってちょっとだけ仕事。
夕食はあるもので適当に。昨日と本日で飲み切ったシチリアの赤ワインがなかなかよかった。
『フレッシュプリキュア』はウェスターさんとサウラーさんの共同戦線で不幸のゲージが一気に満タンになってしまう話。序盤の日常描写と後半の戦闘の「戦う理由」にうまくリンクする展開はなかなかよし。戦闘シーンもよく盛り上がっていたと思う。しかし、先週までのウェスターさんの珍攻撃(笑)でもちゃんと不幸のゲージが上がっていたというのはどういうことかと小一時間……(笑)。
9時集合で、マンションの大規模修繕委員会の視察。既に工事の終わったマンションの実地検分と、当事者の方のお話を伺う会。昼食をとって解散。
その後、静岡で炊飯に使える鍋がないかと物色するが、なかなかピンと来るものがない。ワイン屋で今月のワインを引き取って帰宅。今月はニュージーランドの赤白なのでちょっと楽しみ。
帰宅後、ちょっとだけ職場に行ってちょっとだけ仕事。
夕食はあるもので適当に。昨日と本日で飲み切ったシチリアの赤ワインがなかなかよかった。
最近のコメント