まっかーなつぶやき2010年10月21日 23時41分44秒

07:36:18 MacBook Airの新モデル。デザイン、ラインナップはほぼ事前リーク情報の通り。価格設定が安いな、と思ったらCPUその他が標準ではダウングレード気味? 特に日本市場待望と思われる11インチモデルが1.6GHzというのはちょっとがっかり?

07:40:49 来年買うとしたら、13インチ最上位モデルのCPUとメモリを上位に交換してUSキーボード、以外に選択肢はないな(笑)。一択(笑)。それでも、これまでのモデルよりは安い。あとはまあ、マイナーチェンジを待つか?

07:43:24 最近寝て起きると特に上腕部がしびれたように重かったので、昨夜は湿布を肩、腕、足に貼りまくって就寝。起きてみるとずいぶん楽に感じる。

07:55:56 で、OS Xの名称も予想通りLionと。猛獣が一巡しちゃったから、この先はやはり猫シリーズ(笑)?

22:36:29 とりあえず機能を実装しておく、というのはけっこう重要かもしれない。新しい技術を試すハードルを間違いなく下げる効果はあると思う。

22:39:32 昔のMacは標準でAppleTalkが使えたので、とりあえず使ってみた。使ってみたら便利だったので、手放せなくなった。

22:41:44 Duo2300cは初めてトラックパッドにタップ機能を実装していた。使ってみたら便利だったので、それ以来マウスボタンを押さなくなった。

22:47:31 iBook G4はちょうど買った時にAirMacカードがつくようになった。せっかく装備されていんだから、と、AirMac Expressを買ってきたら、無線LANがあまりに便利で有線に戻れなくなった。

22:53:20 iTunesがせっかくインストールされていたので、iPodは持っていなかったけどせっせと持っているCDを読み込んだ。しばらくはiBook G3をラジカセ代わり(笑)に使っていたが、iPodを買ったら即役に立った。

22:56:34 最初に手に入れたiPodは15GBだったけど、容量の許す限り、持っているCDをどんどん読み込んだ。自分のCDコレクションをほとんどすべて持ち歩けるという事実に気がついた時は「えらい時代になった」と思った。

23:01:43 Boot Campが実装されたので、さっそくWindows XPをインストールしてみた。Mac miniがあっさりWindowsマシンになったので、わざわざパーツを買ってきてPCを組み立てる意欲は大いに失われた(笑)。

23:15:34 まあ、そんなこんなでもう16年くらいはMac使ってるんだなあ(笑)。買ったMacが通算11台(うち1台は妻専用)というのは多いのか少ないのか(笑)。

23:29:58 今日は朝から晩までMacのことばかりつぶやく日にしてみました(笑)。いや、やっぱり新しいMacBook Airは来年には買っちゃうと思うなあ(笑)。ともあれ、おやすみなさい(笑)。

コメント

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

名前:
メールアドレス:
URL:
コメント:

トラックバック

このエントリのトラックバックURL: http://k-takoi.asablo.jp/blog/2010/10/21/5430674/tb