しかいふりょう ― 2006年08月01日 22時47分09秒
朝は6時過ぎに目を覚ます。今朝は曇り空だが、ちょっと肌寒かったかも。昨日突発的な飲み会で代車を職場に置いてきてしまったので、今日は徒歩でてくてくと出勤で出勤。
今日も朝から一日どたばたと仕事。まあ、いろいろとどたばたと。
夜は20時ちょっと前に帰宅。夕食はおでんをメインに、あるもので適当に(笑)。おでんはよく煮しもっていて美味しゅうございました。
そういえば、代車のスウィフト、前に「運転席からの視界も悪くはない」と書いたんだけど、しばらく乗ると、「悪くはない」は「よい」ではないことを実感(笑)。視界がいいのは前方だけで、側方と後方はむしろよくない。まず、サイド、リアのウィンドウが小さく、かつ、キャビンのピラーがABCすべて非常に太い(特にCピラーは幅が広くピラーというより壁みたい)。で、振り返ってみると視界がえらく悪い。右を振り返るとBピラーに遮られる。左を振り返るとBCピラーでただでさえ見えにくいところ、さらにちょうど窓の位置に助手席のヘッドレストがくる、真後ろもリアウィンドウで見えるのが視界の上半分程度、ここで絶妙(?)な設計だと思うのは、ルームミラーで見る限りでは、ちょうどリアウィンドウの面積分だけミラーの中に見えているので、視界が確保されているように錯覚すること。運転席から前方とルームミラーだけ見た第一印象では、確かに視界は悪くはない、と思ってしまうようにはできている。おそらく、意図的な設計なんだろうなあ。
で、まあ、数日前に書いた車両感覚の狂いから、目視で周囲を確認しながら車庫入れなどをしようとすると、実に難儀な思いをする、という次第。いやはや、こういうクルマは代車だけで勘弁、という印象……SUZUKIのファンの人には悪いが。
しかし、そう思って職場の駐車場をふと見回してみたら、スウィフト以外にも、軽自動車を比例的にちょっと大きくしたようなデザインで、車高は高めで窓が小さいクルマって、各メーカーともけっこう多いのね。これが今のはやりなのか?
今日も朝から一日どたばたと仕事。まあ、いろいろとどたばたと。
夜は20時ちょっと前に帰宅。夕食はおでんをメインに、あるもので適当に(笑)。おでんはよく煮しもっていて美味しゅうございました。
そういえば、代車のスウィフト、前に「運転席からの視界も悪くはない」と書いたんだけど、しばらく乗ると、「悪くはない」は「よい」ではないことを実感(笑)。視界がいいのは前方だけで、側方と後方はむしろよくない。まず、サイド、リアのウィンドウが小さく、かつ、キャビンのピラーがABCすべて非常に太い(特にCピラーは幅が広くピラーというより壁みたい)。で、振り返ってみると視界がえらく悪い。右を振り返るとBピラーに遮られる。左を振り返るとBCピラーでただでさえ見えにくいところ、さらにちょうど窓の位置に助手席のヘッドレストがくる、真後ろもリアウィンドウで見えるのが視界の上半分程度、ここで絶妙(?)な設計だと思うのは、ルームミラーで見る限りでは、ちょうどリアウィンドウの面積分だけミラーの中に見えているので、視界が確保されているように錯覚すること。運転席から前方とルームミラーだけ見た第一印象では、確かに視界は悪くはない、と思ってしまうようにはできている。おそらく、意図的な設計なんだろうなあ。
で、まあ、数日前に書いた車両感覚の狂いから、目視で周囲を確認しながら車庫入れなどをしようとすると、実に難儀な思いをする、という次第。いやはや、こういうクルマは代車だけで勘弁、という印象……SUZUKIのファンの人には悪いが。
しかし、そう思って職場の駐車場をふと見回してみたら、スウィフト以外にも、軽自動車を比例的にちょっと大きくしたようなデザインで、車高は高めで窓が小さいクルマって、各メーカーともけっこう多いのね。これが今のはやりなのか?
おでんすーぷ ― 2006年08月02日 23時10分34秒
朝は6時過ぎに目を覚ます。今朝も曇り空だが、徒歩でてくてくと出勤で出勤。
今日も朝から一日どたばたと仕事。まあ、いろいろとどたばたと。
夜は20時ちょっと過ぎに帰宅。夕食はもはや定番(笑)のおでんスープスパゲッティ。今回も美味しゅうございました。
そういえば、今週末名古屋に観劇にいく予定があったので、ついでに名古屋駅前の映画館で『時をかける少女』も観るつもりだったのだが、妻がネットで上映時間をチェックしたら、フルの上映は金曜日までで、土曜日以降は朝2回のみの上映になる模様。ううむ残念。まあ、お盆に東京に行くので、そちらで観るか? 東京で1館だと混んでいるかなあ(笑)?
今日も朝から一日どたばたと仕事。まあ、いろいろとどたばたと。
夜は20時ちょっと過ぎに帰宅。夕食はもはや定番(笑)のおでんスープスパゲッティ。今回も美味しゅうございました。
そういえば、今週末名古屋に観劇にいく予定があったので、ついでに名古屋駅前の映画館で『時をかける少女』も観るつもりだったのだが、妻がネットで上映時間をチェックしたら、フルの上映は金曜日までで、土曜日以降は朝2回のみの上映になる模様。ううむ残念。まあ、お盆に東京に行くので、そちらで観るか? 東京で1館だと混んでいるかなあ(笑)?
ふぃぎゅあ ― 2006年08月03日 23時16分11秒
朝は6時過ぎに目を覚ます。今朝は朝からかんかん照り。今日も徒歩でてくてくと出勤。
今日も朝から一日どたばたと仕事。まあ、いろいろとどたばたと。
夜は20時ちょっと前に帰宅。夕食は妻作の豚肉と大根の煮物。美味しゅうございました。
そういえば、民放でフィギュアスケートをしていたので、前半は見逃してしまったが後半を鑑賞。真夏にフィギュアスケートのエキシビション大会?が観れるとは、いい時代になったものである。しかし、観て楽しめる、という意味では村主がどんどんパントマイム的な方向に突っ走っていて、面白いと思う今日この頃。avexの力も大きいのだろうか?
今日も朝から一日どたばたと仕事。まあ、いろいろとどたばたと。
夜は20時ちょっと前に帰宅。夕食は妻作の豚肉と大根の煮物。美味しゅうございました。
そういえば、民放でフィギュアスケートをしていたので、前半は見逃してしまったが後半を鑑賞。真夏にフィギュアスケートのエキシビション大会?が観れるとは、いい時代になったものである。しかし、観て楽しめる、という意味では村主がどんどんパントマイム的な方向に突っ走っていて、面白いと思う今日この頃。avexの力も大きいのだろうか?
ぎょうざ・わんたん ― 2006年08月04日 23時48分57秒
朝は6時過ぎに目を覚ます。今朝も朝からかんかん照り。今日も徒歩でてくてくと出勤。
今日も朝から一日どたばたと仕事。まあ、いろいろとどたばたと。午後は出張者とか休みの人とか続出で、職場に一人ぽつねんと仕事をする。
夜は20時ちょっと前に帰宅。夕食は妻作の餃子とワンタンスープ。美味しゅうございました。
BGVに今週放映分の(と、いっても静岡地区は放映が遅れているが(笑))『ホスト部』とか『メビウス』とか観る。『ホスト部』はいつもながらいい感じにラブコメしている。『メビウス』はいつもながら「地球は人間が自分で守るんだ」と「ウルトラ五つの誓い」でちょっと食傷気味(笑)。
今日も朝から一日どたばたと仕事。まあ、いろいろとどたばたと。午後は出張者とか休みの人とか続出で、職場に一人ぽつねんと仕事をする。
夜は20時ちょっと前に帰宅。夕食は妻作の餃子とワンタンスープ。美味しゅうございました。
BGVに今週放映分の(と、いっても静岡地区は放映が遅れているが(笑))『ホスト部』とか『メビウス』とか観る。『ホスト部』はいつもながらいい感じにラブコメしている。『メビウス』はいつもながら「地球は人間が自分で守るんだ」と「ウルトラ五つの誓い」でちょっと食傷気味(笑)。
じゅうにや ― 2006年08月05日 22時30分36秒
朝は6時に目を覚ます。7時には社宅を出て、焼津駅で青春18きっぷを買って妻と二人で東海道線でとことこと名古屋に向かう。
名古屋に着いて、朝食にきしめんでも……と、思ったら、東海道線のホームにはきしめんの食べられるところがない(笑)。なぜだ(笑)。で、名古屋駅構内できしめんやに入ったんだけど、麺が細くて薄くて、きしめんとしては落第点。店の名前のロゴが驛麺通りとそっくりだったが、もしかして系列店か? だったら、ラーメンだけでなくきしめんも期待外れということで(笑)。
地下鉄で栄に移動して、中日劇場へ。シェイクスピア喜劇のミュージカル『十二夜』を観劇。いや、主演は大地真央なのだが、ヒロイン役が映美くららちゃんだ、ということで。月組退団後、およそ2年弱ぶりのミュージカルということで、まあ、声量豊かな男声の歌声とかぶると陰に隠れちゃうきらいはあったが、久しぶりに歌声を堪能できた。ストーリーも、三角関係もののベーシックな恋愛喜劇でなかなか楽しい。
その後、妻の要望でアランジアロンゾに行って、わるもの中心にいろいろグッズを買い込み、ちょっとお茶する。
地下鉄で鶴舞に移動。現地では夏の定番と言われている某ビアホールへ。地ビールレストランで夕食。頼んだ料理がどれも美味しかったのが収穫か。
青春18きっぷなので(笑)、新幹線は使わず東海道線でとことこと帰宅。
名古屋に着いて、朝食にきしめんでも……と、思ったら、東海道線のホームにはきしめんの食べられるところがない(笑)。なぜだ(笑)。で、名古屋駅構内できしめんやに入ったんだけど、麺が細くて薄くて、きしめんとしては落第点。店の名前のロゴが驛麺通りとそっくりだったが、もしかして系列店か? だったら、ラーメンだけでなくきしめんも期待外れということで(笑)。
地下鉄で栄に移動して、中日劇場へ。シェイクスピア喜劇のミュージカル『十二夜』を観劇。いや、主演は大地真央なのだが、ヒロイン役が映美くららちゃんだ、ということで。月組退団後、およそ2年弱ぶりのミュージカルということで、まあ、声量豊かな男声の歌声とかぶると陰に隠れちゃうきらいはあったが、久しぶりに歌声を堪能できた。ストーリーも、三角関係もののベーシックな恋愛喜劇でなかなか楽しい。
その後、妻の要望でアランジアロンゾに行って、わるもの中心にいろいろグッズを買い込み、ちょっとお茶する。
地下鉄で鶴舞に移動。現地では夏の定番と言われている某ビアホールへ。地ビールレストランで夕食。頼んだ料理がどれも美味しかったのが収穫か。
青春18きっぷなので(笑)、新幹線は使わず東海道線でとことこと帰宅。
べらんだ ― 2006年08月06日 22時31分07秒
朝は7時半に目を覚ます。今日の『カブト』はワームの中でも幹部クラス(?)と思われる黒服の女が大暴れする話。結局仮面ライダーの謎は何もわからないまま、というあたりがいかにも平成ライダー風味(?)。
今日の『プリキュア』は、よくある「本人には内緒のサプライズ誕生日パーティ」の話。まあ、シリーズ中では平均レベルの話ということで。
あまりに暑かったのと、昨日までの疲れが出たので、外出はせずにおとなしくしている。遅めの朝食は胡麻を練り込んだ素麺。暑いので、さっぱりして美味しゅうございました。
午後から買い物。トマトをもぎ取ったり、ジャスコに行ったり、生協に行ったり。
夕方は、葉しょうがとかお刺身とか肴に、妻と二人、ベランダで軽く飲んでから、部屋に戻り、妻作の簡単なんちゃってラザニア(餃子の皮と出来合いのミートソースで作る)その他でさらにちょっと飲む。
今日の『プリキュア』は、よくある「本人には内緒のサプライズ誕生日パーティ」の話。まあ、シリーズ中では平均レベルの話ということで。
あまりに暑かったのと、昨日までの疲れが出たので、外出はせずにおとなしくしている。遅めの朝食は胡麻を練り込んだ素麺。暑いので、さっぱりして美味しゅうございました。
午後から買い物。トマトをもぎ取ったり、ジャスコに行ったり、生協に行ったり。
夕方は、葉しょうがとかお刺身とか肴に、妻と二人、ベランダで軽く飲んでから、部屋に戻り、妻作の簡単なんちゃってラザニア(餃子の皮と出来合いのミートソースで作る)その他でさらにちょっと飲む。
きむちちゃーはん ― 2006年08月07日 23時22分25秒
朝は6時過ぎに目を覚ます。今朝はかんかん照り。とりあえずはクルマで出勤。
今日も朝から一日どたばたと仕事。まあ、いろいろとどたばたと。あまり建物の外には出なかったが、部屋の中にいても冷房の効きの悪さで外の暑さが伺い知れる。
夜は20時ちょっと過ぎに帰宅。夕食は妻作の空芯菜ともやしの炒め物とキムチ炒飯。美味しゅうございました。
夜も暑い。最近、冷房設定温度を29℃(笑)にしているのだが、それでも十分に涼しい(笑)。なんて暑さか(笑)。
今日も朝から一日どたばたと仕事。まあ、いろいろとどたばたと。あまり建物の外には出なかったが、部屋の中にいても冷房の効きの悪さで外の暑さが伺い知れる。
夜は20時ちょっと過ぎに帰宅。夕食は妻作の空芯菜ともやしの炒め物とキムチ炒飯。美味しゅうございました。
夜も暑い。最近、冷房設定温度を29℃(笑)にしているのだが、それでも十分に涼しい(笑)。なんて暑さか(笑)。
かんのうけんさ ― 2006年08月08日 23時32分00秒
朝は4時くらいに窓に叩きつける雨の音で目を覚ます。二度寝したら、夫婦ともちょっといつもより寝坊してしまう(笑)。降りはちょっとおさまってはいたが、けっこう大雨だったのでクルマで出勤。
今日も朝から一日どたばたと仕事。まあ、いろいろとどたばたと。外は台風でずっと大雨。
夕方からドイツのビール10数種類の官能検査などする。いや、これは飲み会じゃなくて仕事です(笑)。仕事(笑)とはいえ、アルコールが入ってしまったので、クルマは置いて徒歩でてくてく帰宅。歩き始めはそうでもなかったのだが、途中から叩きつけるような雨になってきて、すっかりぐしょ濡れ(笑)。20時ちょっと過ぎには帰宅。夕食はカップ麺のフォーとか、妻作のにんじんスープとか。
帰宅してみるとピンクハウスからのDMが届いていたのだが、中にもうひとつ小さい封筒が入っていたので開けてみると、馴染みの店員さんが8/20で退職するとのお手紙。ううむ。また淋しくなるなあ。彼女がいるから店に通っていたというお客さんはたこい以外にも多いと思うので、ショップの方では大打撃なのではなかろうか。
今日も朝から一日どたばたと仕事。まあ、いろいろとどたばたと。外は台風でずっと大雨。
夕方からドイツのビール10数種類の官能検査などする。いや、これは飲み会じゃなくて仕事です(笑)。仕事(笑)とはいえ、アルコールが入ってしまったので、クルマは置いて徒歩でてくてく帰宅。歩き始めはそうでもなかったのだが、途中から叩きつけるような雨になってきて、すっかりぐしょ濡れ(笑)。20時ちょっと過ぎには帰宅。夕食はカップ麺のフォーとか、妻作のにんじんスープとか。
帰宅してみるとピンクハウスからのDMが届いていたのだが、中にもうひとつ小さい封筒が入っていたので開けてみると、馴染みの店員さんが8/20で退職するとのお手紙。ううむ。また淋しくなるなあ。彼女がいるから店に通っていたというお客さんはたこい以外にも多いと思うので、ショップの方では大打撃なのではなかろうか。
らいぶ ― 2006年08月09日 23時13分36秒
朝、というか深夜、1時半くらいに目が覚めてしまい、しばらく寝つけず困惑する(笑)。明け方寝ついて6時半にはまた目を覚ます。台風の予報の割りには雨は小降り。クルマは職場なので徒歩でてくてく出勤。
今日も朝から一日どたばたと仕事。まあ、いろいろとどたばたと。
夜は20時ちょっと過ぎには帰宅。夕食は妻作のゴーヤチャンプルーとか茹で豚のにんにくしょうゆ和えとかヴィシソワーズとか。美味しゅうございました。
夜、11時からNHK-FMのムーンライダーズライブなど鑑賞。
今日も朝から一日どたばたと仕事。まあ、いろいろとどたばたと。
夜は20時ちょっと過ぎには帰宅。夕食は妻作のゴーヤチャンプルーとか茹で豚のにんにくしょうゆ和えとかヴィシソワーズとか。美味しゅうございました。
夜、11時からNHK-FMのムーンライダーズライブなど鑑賞。
ぱるぱるぱる ― 2006年08月10日 23時25分14秒
朝は6時過ぎに目を覚ます。台風一過でかんかん照り。暑そうだったので軟弱にクルマで出勤。
今日も朝から一日どたばたと仕事。まあ、いろいろとどたばたと。
夜は20時ちょっと過ぎには帰宅。夕食は妻作のゴーヤチャンプルーとかインスタントにちょっと手を加えた担々麺とか。美味しゅうございました。
そういえば、北朝鮮に凍結乾燥機を輸出しようとして捕まった人がいるとか何とか。あんな、実験室のどこにでも転がっているような機械も軍事転用の対象なんだねえ(笑)。まあ、確かにいろいろと使えそうではあるが(笑)。しかし、北朝鮮側の貿易会社の名前は語感のおかしさが日本人を嘲笑ってでもいるような……(笑)。なんだっけ(笑)? なんとかぱるぱるぱるとか(笑)。と、いってる横で、「ぱるは8だからね(笑)」と、妻に解説されてしまった(笑)。はいはいはい(笑)。
今日も朝から一日どたばたと仕事。まあ、いろいろとどたばたと。
夜は20時ちょっと過ぎには帰宅。夕食は妻作のゴーヤチャンプルーとかインスタントにちょっと手を加えた担々麺とか。美味しゅうございました。
そういえば、北朝鮮に凍結乾燥機を輸出しようとして捕まった人がいるとか何とか。あんな、実験室のどこにでも転がっているような機械も軍事転用の対象なんだねえ(笑)。まあ、確かにいろいろと使えそうではあるが(笑)。しかし、北朝鮮側の貿易会社の名前は語感のおかしさが日本人を嘲笑ってでもいるような……(笑)。なんだっけ(笑)? なんとかぱるぱるぱるとか(笑)。と、いってる横で、「ぱるは8だからね(笑)」と、妻に解説されてしまった(笑)。はいはいはい(笑)。
最近のコメント