きょうもあめふり ― 2009年07月25日 00時02分21秒
今日も一日どたばたと仕事。まあ、いろいろとどたばたと(笑)。
夜は20時過ぎに帰宅。しかし今週はほとんど毎日雨が降っていたような……。これで部分日食がちょうど見れたのはけっこう微妙なタイミングだったのかも(あの日も夕方あたり雨は降ったようだし)。ともあれ、夕食は鮭の粕漬けの焼き魚。美味しゅうございました。うむ。今週はお魚づいているな(笑)。
久しぶりに『ファイアーエムブレム』難易度4の「決戦マケドニア」をプレイ。今回は味方をわざと分散させておいて、増援もそれに合わせて分散して攻めてくるのを1体1体総掛かりで着実に倒す戦法。初めて試してみた戦法だが、ジェネラルとかウォリアーが弓を持てるので、増援のドラゴンナイトは比較的倒しやすい。
夜は20時過ぎに帰宅。しかし今週はほとんど毎日雨が降っていたような……。これで部分日食がちょうど見れたのはけっこう微妙なタイミングだったのかも(あの日も夕方あたり雨は降ったようだし)。ともあれ、夕食は鮭の粕漬けの焼き魚。美味しゅうございました。うむ。今週はお魚づいているな(笑)。
久しぶりに『ファイアーエムブレム』難易度4の「決戦マケドニア」をプレイ。今回は味方をわざと分散させておいて、増援もそれに合わせて分散して攻めてくるのを1体1体総掛かりで着実に倒す戦法。初めて試してみた戦法だが、ジェネラルとかウォリアーが弓を持てるので、増援のドラゴンナイトは比較的倒しやすい。
せっけんづくり ― 2009年07月25日 23時28分45秒
朝から久しぶりの石けん作り(作り置きの石けんがなくなったので)。オリーブオイルの代わりに賞味期限切れのピーナツオイルとか米油とか使って(使わないうちに期限切れになっていたものを妻がもらってきた)、石けんを固めるためのパームオイルが足りない分も別の油で補ったレシピ外れの配合(笑)。気温が高いせいか、鹸化の反応が早い。
その後、当番に当たっているので、職場に行って工程管理の仕事。いつもよりちょっと仕事が多かったが、昔作業していた頃から設備改善がいろいろ進んでいるので、作業はやりやすかった。さらに、データ整理などもして、なんだかんだで17時半くらいまで仕事。
帰宅してみると、石けんはやっぱり反応が早くて、ほとんど固まりかけている。流動性はなくなっていたので、型に移し替えるのにちょっと難渋した(笑)。
夕食はあるもので適当に。ワインはニュージーランドの白(ソーヴィニオンブラン)を開ける。
その後、当番に当たっているので、職場に行って工程管理の仕事。いつもよりちょっと仕事が多かったが、昔作業していた頃から設備改善がいろいろ進んでいるので、作業はやりやすかった。さらに、データ整理などもして、なんだかんだで17時半くらいまで仕事。
帰宅してみると、石けんはやっぱり反応が早くて、ほとんど固まりかけている。流動性はなくなっていたので、型に移し替えるのにちょっと難渋した(笑)。
夕食はあるもので適当に。ワインはニュージーランドの白(ソーヴィニオンブラン)を開ける。
最近のコメント